雨の日の泥はね対策はスーツの撥水加工をクリーニング店で!ウォッシャブルスーツも

撥水スプレー

雨の日の泥はね対策は、なるべく泥が飛ばないようにすることと、付いてしまった泥が落ちやすい状態にしておくことが重要です。

ここでは、泥はねが取れやすくなるためのスーツの撥水加工クリーニングやウォッシャブルスーツなどについてまとめたので参考にしてくださいね。

スポンサーリンク

雨の日の泥はね対策は、撥水スプレーで

雨の日の泥はねは、パンツの裾やふくらはぎが汚れて気分が滅入ってしまいます。
スーツで外回りをするお仕事の方は、特に気になりますよね。

乾く前に拭こうとして擦っても広がるばかりで、繊維の奥に入り込んでしまうと益々取れにくくなってしまいます。

特にスーツは頻繁に洗うものではありませんし、デリケートな生地の場合はジーンズのようにゴシゴシ洗うわけにもいきませんからね。

水を弾いて、汚れを付きにくくするためには、まずは撥水スプレーを使いましょう。
泥汚れは不溶性で、油や水に溶ける汚れではないので、定着してしまうと取るのが厄介です。

そのため、なるべく付かないようにすることが有効になりますよね。
対策として、フッ素樹脂を使用した撥水スプレーをオススメします。

「撥水」と「防水」は似ていますが、「防水」は水をすっぽりと防いで通さないことなので、家庭用は撥水スプレーです。

撥水スプレーは、水を弾いて汚れを防ぐ効果がありますが、通気性はそのままなので、ムレません。
通気性と汚れを防ぐことに優れているので、衣類全体に使えますよ。

撥水スプレーの使い方

1.まずは目立たないところで試してみて、色落ちや変色、生地の傷みなどが無いか確認します。
スプレーしたすぐは表面が濡れた状態になるので、生地の色が濃くなりますが、乾くと元に戻るので大丈夫ですよ。

2.汚れの上からスプレーすると、汚れが閉じ込められて取れなくなるので注意しましょう。
泥はねした後でスプレーすると、益々汚れが取れなくなるので、必ずきれいな状態で使ってくださいね。

3.よく振ってから、表面がしっとり濡れる程度に20センチ程度離してしっかり均等にスプレーするのがポイントです。

表面がテカテカ光るくらいまでたっぷりとスプレーしないと効果がありませんよ。

4.完全に乾かしてください。乾くまで1時間以上は必要です。
乾く前に水がかかると、成分が流れ落ちてしまって効果がありません。

最後の仕上げにドライヤーの熱を加えると、表面が平らになって撥水効果が長持ちしますよ。

5.撥水効果は長続きしないので、1週間に1回位の頻度でスプレーしてください。

6.火気と高温に注意して、屋外や換気の良い部屋で使用します。
噴霧粒子を吸い込むと有害なので、必ず換気してくださいね。

また、高圧ガスを使用しているので、ストーブやたばこなど火気の近くでは使わないように注意してください。

撥水スプレーをしっかりしておけば、水分と共に泥もつきにくくなるので、汚れの付き方が全く違いますよ。

雨を弾いて水滴になったところで、ティッシュペーパーで広がらないように押さえれば泥汚れをかなり取ることができます。

スーツの撥水加工はクリーニング店が効果的

市販の撥水スプレーだけで泥はね汚れを防ぐのには、限界があります。
家庭用の防水スプレーでは、水分を完全に弾き返すことはできません。

最初は水を弾きますが、しばらくするとしみ込んでしまうのですね。
もっと強力に撥水したい、大事なスーツに泥はね汚れを付けたくないというなら、クリーニング店での撥水加工がいいですよ。

撥水スプレーは表面に吹きかけただけですが、クリーニング店での撥水加工は小さな分子の加工剤を全体にかけた後、乾燥機に入れてすみずみまで均等に熱を加えます。

そうすることで、表面だけでなく繊維の1本1本まで加工剤でコーティングができますし、フッ素剤が均等に馴染んで水分を弾くのですね。

水滴が水玉になって繊維の上をコロコロ転げるくらいに、強力に水を弾くことができますよ。

効果も防水スプレーに比べて長持ちしますが、擦れると取れやすくなってしまいます。
ですので、より長く保ちたいときは、上から撥水スプレーをかけてあげるといいですね。

撥水加工の料金ですが、クリーニング料金の50%程度なのでスラックスなら400円位~となります。

泥はね汚れで嫌な思いをすることを考えたら、とっても安いですよね。
1シーズンに1回の、撥水加工オススメですよ。

スポンサーリンク

撥水スーツとウォッシャブルスーツも

ビジネスシーンでの泥はね対策としてオススメなのが、撥水スーツとウォッシャブルスーツです。

機能性をプラスしたスーツが多く発売されていますが、撥水スーツとウォッシャブルスーツは、泥はね対策だけではなく高温多湿な日本の気候に合った素材や作りになっています。

撥水スーツは、水を弾く

スーツの生地と言えばやっぱり天然素材のウールですよね。

でも梅雨などの雨が増える時期になると湿気を吸って、なんとなく生地が重たくなりくたびれた印象になってしまいます。

そのうえ泥はねなんかが付こうものなら、洗うこともままならず気分もスッキリしません。
そこで登場したのが「撥水スーツ」です。

ウールにポリエステルなどの化学繊維を混紡して、表面にはテフロン加工がしてあるので撥水して内側まで水が滲みこみにくいのが特徴です。
もちろん泥汚れなども付きにくいですし、丈夫でシワにもなりにくくなっています。

ウォッシャブルスーツは、洗濯機で洗える

こちらは、家庭の洗濯機で丸洗いができるスーツです。
洗濯機で洗うだけでなく、シャワーでさっと流し洗いをした後にそのまま掛けておくだけで次の朝には乾いてしまうというのですから驚きますよね。

泥はねがついてしまっても、簡単に家で洗えると嬉しいですよね。
また、汗をかいたりニオイが着いて取れない場合なども手軽に洗えるのが魅力です。

撥水スーツ、ウォッシャブルスーツともに多くのメーカーやブランドがあるので、きっとお気に入りの一着が見つかると思いますよ。

パンツが2本付いているものなら、1本を雨の日専用にしてしまうのもいいですね。

さいごに

雨の日の泥はねの汚れは簡単に取ることが難しいので、なるべく付きにくくしたいですね。

対策として、家庭で手軽にできるのが撥水スプレーです。
撥水スプレーは、水を弾くだけでなく汚れも付きにくくなりますよ。

スーツなどの撥水加工は、クリーニング店が効果的です。
また、撥水スーツや洗濯機で丸洗いができるウォッシャブルスーツも、泥はね対策としてオススメです。

高温多湿な気候でも快適に過ごせるので、一着あると重宝しますよ。

【関連記事】
泥はねについての関連記事です。参考にしてくださいね。

雨の日に泥はねで、パンツの裾が汚れてしまったけど、応急処置の方法が知りたい。 白のスニーカーが、泥で真っ黒に! そんなときは、慌ててこすってはいけません。 洋服や靴に付いてしまった泥はね汚れの、有効な洗い方や落とし方についてまとめました。
雨の日の泥はねは、洗濯してもなかなか取れないしとっても困りますよね。 対策について調べて実践したら、ほとんど気にならなくなりました。 歩き方や靴の中で足が動くこと、筋力低下など改善方法についてまとめたので、参考にしてくださいね。

スポンサーリンク

シェアする

  • このエントリーをはてなブックマークに追加

フォローする