雨の日に仕方なく洗濯物を部屋干ししたら、変な臭いがして困ることってありますね。
外出するときもお天気が不安だと、ベランダにも干せなくて部屋干しになってしまいます。
あの、蒸れたぞうきんのような臭い、どうにかしたいですよね。
特に気になるのがバスタオルや下着類で、ちょっと手を拭いたり汗が出たりしたら、もう臭ってきたりするのです。
きちんと洗濯しているのにどうして臭くなるのか疑問思いますね。
この記事では、洗濯物を部屋干しした時の衣類の臭いの原因と防ぐ方法をまとめました。
また、部屋干しの臭いを防ぐ洗剤についても紹介していますので参考にしてくださいね。
部屋干しの洗濯物、臭いの原因は何?
晴れた日に外で干した洗濯物は、パリッと乾いていい匂いがしますよね。
まるで太陽の匂いとでもいうような、本当にいい匂いです。
雨の日に仕方なく家の中に洗濯物を部屋干しすると、何だかシンナリしているうえに、変な臭いがするときってありますね。
なんとも言えない蒸れたような納豆のようなあの臭いです。
カラッと乾かないから変な臭いがするのは分かるのですが、そもそもの臭いの原因って何だと思いますか。
実はあの独特な部屋干しの臭いの原因は汚れなのですよ。
えーっ!洗濯したばかりなのに何で汚れ?て思いますよね。
洗濯物に残った汗とか皮脂などのほんのわずかな汚れが原因で、化学的変化が起こり菌になります。
菌は湿度が高い環境が大好きなので、乾くまでの時間が長くなる部屋干しだとどんどん繁殖して菌が臭うという訳です。
特に部屋干ししたタオルや下着類は、洗濯した時には臭いがしなくてもしばらくして臭くなるっていうことがありますね。
タオルや下着類は汗や水分で「湿る」と、自然に「乾く」を繰り返すうちに、菌もどんどん増えてしまい益々臭くなってしまうのです。
晴れた日の外干しの場合は、乾くのが早いので汚れが原因の菌が繁殖する時間もないうえに、太陽の日光消毒のお陰で菌が死んでしまうのでいい匂いがするのですね。
部屋干しの洗濯物、臭いを防ぐ方法は?
部屋干しの臭いの原因は衣類に残った汚れなので、臭いを防ぐには衣類に汚れを残さないようにすればいいわけです。
衣類の汚れをきれいに落として、菌の繁殖を防ぐ洗い方をすればいいことになりますね。
部屋干しの臭いを防ぐ洗濯の仕方
■洗濯洗剤に酸素系漂白剤をプラスして洗う
汚れを落とすための洗剤に、抗菌と消臭効果のある酸素系漂白剤を一緒に使うことで、汚れ落ちもよくなり菌も繁殖しにくくなって臭いを防ぐことができます。
酸素系の漂白剤なら色柄ものに使えるので安心ですが、ファスナーやボタンに金属が使われている場合は劣化することがあるので注意してくださいね。
※ただし金属染料が使われている場合は色が抜けることもあるので、洗濯前に目立たないところで試してみるといいですよ。
【関連記事】
洗濯の漂白剤の種類についてはこちら
■洗剤と漂白剤は使用容量を守って、よく溶かして使用する
洗剤を多く使えば「汚れ落ちも良くなる」と思うかもしれませんが、違うのですよ。
余分な洗剤が繊維の間に残ることで、菌の原因になってしまいます。
洗剤をよく溶かして使うことでダマになって残ったり、洗濯槽のカビの原因になることを防ぐことができます。
■お風呂の残り湯は使わない
お風呂の残り湯には、たんぱく質や皮脂などの汚れが溶け出しているので、それが衣類につくと菌が繁殖する原因になってしまいます。
■しっかりとよくすすぐ
洗剤や汚れが繊維の間に残ることを防ぐために、しっかりとよくすすぎます。
■柔軟剤を使う場合も容量を守る
柔軟剤を使うことでふっくら仕上がり、乾くのが速くなる利点がありますが、量が多いと汚れになるので注意が必要です。
部屋干しの洗濯物、臭いを防ぐ洗剤は?
部屋干し用の臭いを防ぐ洗剤は色々な種類が市販されているので、使ってみるのもいいですね。
ただ部屋干し用は、洗剤に菌の繁殖を防ぐ抗菌成分をプラスしたものなので、普通の洗剤と酸素系漂白剤を一緒に使うことと大きな違いはありません。
洗剤と抗菌成分が一緒になっているので手間は省けますが、それだけのことなのでわざわざ買うほどのものではない気がします。
それよりも洗濯だけでなく、食器洗いや掃除にも使える酸素系漂白剤を準備しておけば、家のなかの色々な汚れ落としに使う方ができるので便利ですよ。
部屋干しの臭いを防ぐおすすめの洗剤
部屋干し用というわけではありませんが、汚れを落として菌を繁殖させない効果のあるおすすめの洗剤があるので紹介しますね。
■ライオンの「トップHYGIA(ハイジア)」
この洗剤は除菌効果があって消臭成分も配合されているので、部屋干しにはもってこいです。
この洗剤のいいところは、綿だけでなく化学繊維も抗菌してくれるところです。
部屋干しだけでなく、雨が続いたり汗をかいたりで衣類が湿って臭いことってありますね。
そんなときでも、この洗剤で洗っている衣類はほとんど臭くならないのですよ。
■ライオンの「スーパーナノックス」
この洗剤は繊維1本1本の内側に浸透して、繊維に染みついた臭いの原因汚れを浮かび上がらせることができます。
浮かび上がった汚れは細かく分解して落とすので、時間が経ったたんぱく質や食べこぼし汚れに効果があるのですよ。
時間が経った汚れは、なかなか落とすことができないのですが、これなら染みついた皮脂汚れも落ちるのですっきりします。
さいごに
部屋干しした洗濯物が臭い原因は、衣類に残った汗や皮脂などの汚れです。
その汚れが原因となって菌ができて、衣類が乾くまでの間どんどん増殖して臭くなるのです。
臭いを防ぐためには、洗濯用洗剤と酸素系漂白剤を一緒に使うと効果的です。
洗剤や柔軟剤は適量を使用して、しっかりとすすぎます。
これらの成分が衣類に残ると汚れの原因になってしまうからです。
部屋干し用の洗剤が市販されていますが、洗浄成分に抗菌成分をプラスしただけで特別なものではありません。
洗剤は、除菌効果があるライオンの「トップHYGIA(ハイジア)」と「スーパーナノックス」がおすすめです。
部屋干しの臭いを防ぐためには、衣類の汚れを落とすのが一番ですね。
汚れをしっかり落とせば、もう臭うことは無くなりますよ。