季節の変わり目の衣替えで、久しぶりに着ようと服を出してみたら、埃ぽい臭いやカビ臭いなんていうことありますね。
臭いを取るために洗っても、なんとなくすっきりしないということも多いものです。
それでも、洗えるものはいいのですが、コートやスーツは家では洗うこともできなくて困ってしまいます。
それにクリーニングに出して保管していたコートを、シーズンの始めに再度クリーニングに出すのももったいないですしね。
この記事では、埃やカビ臭い服のニオイを取る洗濯方法や、洗えないコートなどの臭いを重曹スプレーで取る方法をまとめました。
また、服の臭いを今すぐに手っ取り早く消すドライヤーの使い方についてもお伝えします。
埃やカビ臭い服の臭いを取る洗濯方法は?
衣替えをしようと保管していた服を出したら、埃やカビ臭いことってありますね。
きちんと洗って保管していても臭いが付いてしまうのは、カビや菌が原因です。
洗濯していても落としきれない、繊維に残った皮脂や汗や埃を栄養分としてカビが生えやすくなってしまいます。
クローゼットを詰め込み過ぎたり、たくさんの服を保管することで湿気がたまってしまうのです。
風通しが悪い状態での保管だと湿気も増えて、カビや埃、防虫剤の臭いを服が吸着して臭くなるのですね。
私の家は古い木造住宅で風通しがいいはずなのに、それでもクローゼットの引出しがカビ臭くなってしまいます。
最近の住宅は気密性が高いので、なおさら湿気がこもってしまいますね。
服についた埃やカビの臭いを取る方法
服についた埃やカビの臭いを取るには、洗濯をするのがいちばん手っ取り早い方法です。
埃やカビの臭いを取る洗濯方法
軽い埃やカビの臭いなら、洗濯機で普通に洗うだけで取れてしまいます。
ですが、カビの臭いが強いときや白っぽいカビがうっすらと生えている場合は、酸素系漂白剤でつけ置き洗いをすると、繊維の奥まで除菌ができるのでいいですよ。
1.服が浸かる十分な量のお湯(40~50℃)に、規定の分量の粉末酸素系漂白剤と洗濯用洗剤を溶かします。
【関連記事】漂白剤の酸素系と塩素系
酸素系と塩素系の漂白剤の違いについてまとめた記事です。
2.服をつけ置きしたら、2時間程度そのまま放置します。
3.2時間程度つけ置いたあとは、普通に洗って天日干ししてください。
酸素系の漂白剤へつけ置くことで、除菌ができるので臭いが取れますし、菌の繁殖も抑えて、しばらくの間は臭いがつきにくくなる効果もありますよ。
【関連記事】シャツの襟黄ばみを取る方法
保管していたシャツの襟が黄ばんでいたなんていうことありますね。
黄ばみをスッキリと落とす洗濯方法を紹介しています。
服がカビ臭いけど洗えない!重曹スプレーで臭いを取る
洗える服は洗濯すれば、たいていの臭いは取ることができますが、コートやスーツなど簡単に洗えない服がカビ臭いと困りますね。
そんな頻繁に洗えないコートなどの服は、重曹スプレーと天日干しで嫌なカビ臭いニオイを取ることができます。
重曹には、ニオイを中性にして緩和させる効果と、菌の活動を抑える働きがあるので、臭いを軽くすることができるのですね。
また天日に干すことで、紫外線での殺菌と臭いも湿気とともに取り除く効果が、期待できます。
洗えない服のカビ臭いニオイの取り方
1.服全体にブラシをかけて、埃やカビを払い落とします。
2.重曹スプレーを、服全体に表面がしっとりするくらいに吹きつけます。
3.重曹スプレーは、服の縫い目部分などデコボコがある部分には、念入りにスプレーします。
つるっとした繊維よりも毛足が長い繊維の方が表面積が広く、その分ニオイの粒子が多くひっついているので、多めに重曹スプレーしてください。
4.重曹スプレーした服は、直射日光が当たらない風通しが良い場所に天日干しします。
直射日光が当たると、色あせしたり生地が縮んだりと傷むことがあるので必ず日陰で干すようにしてください。
また、雨上がりは湿気が多いので、なるべく湿度が低くて晴れた日がいいですよ。
ボタンをはずして、服の内側にも十分風が通るようにして2~3日しっかりと干せば、カビ臭いニオイは消えてしまいます。
風が通ることで臭いの粒を取り去って、くれるのです。
消臭重曹スプレーの作り方
■準備するもの
・無水エタノール:100㎖
・精製水:100㎖
・重曹:小さじ1/2
無水エタノール・精製水・重曹をスプレーボトルにいれたら、重曹がきれいに溶けるまでしっかりと混ぜ合わせます。
混ぜ合わせる、ただそれだけで簡単に消臭重曹スプレーができてしまいますよ。
この消臭重曹スプレーは、服の臭い取りだけでなく、家中のファブリック類なら何にでも使えるのがいいところです。
自分の好きなアロマオイルをプラスすることもできますしね。
【関連記事】
消臭重曹スプレーについて詳しくはこちらの記事をお読みください。
臭いをすぐに消すドライヤーの使い方は?
重曹スプレーして2~3日天日干しすれば、埃やカビの臭いは消えますが、2~3日も待てない、臭いをいますぐとりあえず取りたいっていうことありますね。
そういうときは、ドライヤーや扇風機の風を服に当てるだけでも臭いを軽くすることができますよ。
なぜ臭うのかというと、臭いの小さな粒子のツブツブが服の繊維にたくさんくっついているからです。
服は繊維が絡み合っていて表面積が多い分、臭いのツブツブも多くついてしまうので臭いが強くなってしまうのです。
たとえば、ガラスの器などがほとんど臭くならないのは、表面がツルツルで臭いの粒子が付きにくいからなのですね。
重曹スプレーしたあとにドライヤーの風を当てる
ドライヤーや扇風機の風を当てるだけでも臭いを取る効果がありますが、重曹スプレーや市販の消臭剤を吹きかけたあとにドライヤーを当てると、一層臭いが取れやすくなります。
ドライヤーで臭いを取る手順
1.重曹スプレーや消臭剤を服全体に吹きかけます。
重曹や薬剤の力で臭いを中和したり、菌の働きを抑えることで臭いを弱めます。
2.ドライヤーや扇風機の風を服全体に当てます。
布が重なっているところやポケット、縫い目など特に念入りに風を入れて行きます。
ドライヤーの熱風は温度が高くてコートなど服の繊維を傷めてしまうこともあるので、近づけ過ぎたり1点に集中してかけたりしないようにしてくださいね。
温度が心配なときは、冷風にしておくと安心です。
風を当てることで、臭いの粒子を繊維からはがして取り除くので、臭いが軽くなるのですね。
繊維の内側に入り込んだ臭いの粒子を全てがなくなるわけではありませんし、ドライヤーをかけただけでは水分が残ってしまうこともあります。
そのため着用したあとは、風通しが良くて直射日光が当たらない場所でしっかりと乾かすようにしてください。
さいごに
衣替えをしようと保管していた服を出したら、埃やカビ臭くてそのまま着れないなんていうことありますね。
カビ臭いニオイを取るためには、粉末の酸素系漂白剤と洗濯用洗剤を溶かした液につけ置くといいですよ。
酸素系漂白剤の除菌効果で臭いを取って菌の繁殖を抑えることで、臭いの予防にもなります。
すぐに洗えないコートやスーツなどは、重曹スプレーした後で2~3日間風通しがいい日陰で天日干しすれば、カビの臭いを取ることができます。
今すぐにとりあえず臭いを取りたいときは、消臭剤や重曹スプレーをしたあとにドライヤーや扇風機で風をあてます。
臭いの粒子をドライヤーなどの風で吹き飛ばすことで、臭いを軽くできるわけです。
急いでいるときに臭いが取れないと本当に困りますよね。
臭い取り、試してみてくださいね。